ストラスちゃんネット

ユーザー投稿型コミュニティブログ。執筆者はゲーマー中心で投稿ジャンルはエンタメ全般。随時寄稿者募集中。

嫁と2人でアイキャッチ画像作ってみた

f:id:muru09:20181020230601p:plain

できた!!!!!!111111

わぁい、やったー、かわいいー。

 


きっかけは主に共同ブログ「ストラスちゃんネット」の設立。

オリキャラを描いてノリに乗ってたストラスちゃんが
ブログ統合するならキャラ立ち絵とか欲しいよね
っていうか(Twitterのアイコン)そのままだとムルくまじゃなくてアイカツになっちゃうね

的な事を言い始めたんですよ

 

 

 

 

f:id:muru09:20181020230636p:plain

 

 


というわけで今のブログアイコンやTwitterのアイコン
アイキャッチのキャラ画像まで嫁が描いてくれました。


えっ、僕?


色彩のいろはも知りませんが、周りの色とか名前とかやりました。


というわけで9割5分くらい嫁の成果ですが
改めて【ムルくま】の新誕生です。


そのうちLIVE2Dに手を出して、積みゲーを崩す配信をしたいところですね。

あと、【ムルくま】を描くラフの時に
2人目のキャラクター(嫁のキャラ)まで生み出してしまったので
そのうち描きたいとは思っている…

 

 

 


って嫁が言ってました!

許されるならば1週間くらい会社を休んで「Marble it Up!」を遊んでいたい

私情の話から始まるが


嫁の実家への挨拶に赴くために、
友人の結婚式に赴くために、

大体4ヵ月か5ヵ月程お金を貯めていた。

 

無論、ゲームを買う余裕もなければ、仕事も忙しくて遊ぶ余裕もあまりなかった。
こうなるともうひたすらにYoutuberとかVtuberを眺めたら寝る生活。
ブログに書く内容すら数少ないゲームのプレイ内容から捻出する有様。


ゲーム、ブログ、他の趣味
熱という熱が冷めていくのを足先から頭のてっぺんまで味わった。

 

 

が、しかし


どうやら冷めた熱はそのまま消えてなくなるモノではないらしい

 

 

 


先日、結婚式を終えて家に帰り爆睡。
一仕事終えた気分のノリで「Marble it Up!」を買って遊んだ。

https://www.perfectly-nintendo.com/wp-content/uploads/2018/08/Marble-It-Up.jpg

 

xbox360の民ならメガマーボォで分かると思うが
xbox Liveアーケード初期の名作「Marble Blast Ultra」の精神的続編という名のただの続編だ。


私自身どういう理由かは覚えていないが
「Marble Blast Ultra」をノリで買ったら面白すぎて
1週間くらいシングルプレイを遊び続けて全ステージのPer timeを乗り越え全実績を手に入れた。

それぐらい思い出深いゲームだ。

 

だがしかし

そんな大切な思い出が心の中にあっても
完全に冷めきった心の僕は

「前作は面白かったし、まぁ面白いだろうな~」

ぐらいの気持ちで 暇つぶしで

何となく海外アカウントを作成して

Youtuberの動画を流しながらゲームをダウンロードした。


そして、ダウンロードが終わったので

武骨なスタート画面からゲームをプレイし始めて1-1を遊んだ。

https://albumizr.com/ia/b6c4643a6ddb3f0c0d784bc99ba60652.jpg

 

 

 

 

 

 


涙が出る程面白かった。

 

 

 

 

 

 

目標タイムなんてまるで知らないのに10回はタイムを縮めるためにリスタートした。

 

少しして満足のいくタイムを出す。

そしてリザルト画面を見れば世界ランキングのタイムが表示される。

 

リプレイを見れば異次元な動きの数々。

 


また1-1をプレイし始める。

 

 

 


気づけば1-1だけで20分は遊んでいた。

 

 

 

 

ゲームでもブログでも何でも

冷めた熱はふとした瞬間にまた燃えるらしい。

 

できればいつまでもいつまでもこの熱を感じ続けていたい・・・

 

 

 

 

※追記

この記事で
僕はゲームの面白さを伝えたいわけじゃなかった。


ただ
ゲームやブログに冷めきっていた僕が

願うなら会社を休んででも遊びたいと思えるほど

衝動的にブログの記事を書きたいと思えるほど

そういう熱さを取り戻す瞬間が今回たまたまあったから思ったこと。

 


みんなにもそういう熱量の波が少なからずあるとは思うけど

その波が高くなった時にこそ

ブログの記事とかにして自分たちや他の人達にもその熱を見せてくれたらうれしい。

それが他人の熱に変わる時もあるから。

 

 

そう思って今回は筆を執った次第です。

 

 


あと
「Marble it Up!」が気になる人は
申し訳ないけどIGN JAPANの記事を読んでね。

jp.ign.com

 

僕にはこのゲームの面白さを文章にする力がない。

ストリートファイターIVで格闘ゲーム熱に目覚めた話をします

f:id:RozeRoze:20180909215443p:plain


ブログ書かないかと誘われて「グラマスになったら書くわ」と答えたときの話をしますの続きを話をします。

intelligence-gaming.hateblo.jp

元々は1回で書き切る予定だったんだけど、無理だなと思って前記事と本記事に分けたくせに結局書ききれなかったので本記事もストIVの話で止まってます
ただでさえ予定より1週間も投稿が遅れたうえにぜんぶ書き終わらないのでいまストラスちゃん氏に建前上は土下座してます

 

続きを読む

ドラゴンガイア積みアグロテリー所感[ドラゴンクエストライバルズ第4弾環境]

しかぴぃ (@sikapy) | Twitter

がアグロテリーでドラゴンガイアを積むと強いって言ってたのでデッキ整えつつしばらく回してみた。

 

f:id:muru09:20180918180721p:image

 

 

デッキレシピは最終的にコレ。

エビルマスターでことだまつかいやしにがみきぞく、ドラゴンガイアを引っ張れるようにしてみた。
ただ2枚積むと重すぎ問題が発生したので1枚積み。
5,6コス帯で手札が切れかけたりマナ余らせてたりした時に使うと良い感じだった。

ただ入れても入れなくてもいい印象。

 

対アグロテリー 微有利

基本的には五分だが、後攻の方が勝率が良い感じがした。
恐らくブラッドレディやグレイグの後出しによる盤面有利が勝敗に影響しそう。

ミラーを見るならたてまじんが強い

 

対奇跡テリー 不利

奇跡テリーはアグロ殺しだし基本的に無理。
ただ相手が剣引けなかったり剣強化できなかったりしたら勝てる可能性もある。

 

対アグロゼシカ 微不利

顔面削りながら盤面を取るテリーと違って、高みからダメージだしてくるから意外とキツい。
さらにメラゾーマでいつでも顔を詰められるのも相性が悪い。

ただ火力が引けないゼシカは楽に殺せる

グレイグとドラゴンガイアが活躍する。


対陣ゼシカ 有利

序盤から大分有利に進められるので勝ちは拾いやすい。
しかし、陣→イオが打たれたら負け。
ドラゴンガイアで上手く遅延できると勝てる時もある。

 

対氷塊ゼシカ ガン不利

かなり無理。
石造のアドが高いので少しでもコンボが決まれば負け確。
氷置きのスノーモンやギズモはHPが高いので上から取られる。
吹雪の魔女や樹氷の竜も厳しい。
おまけにバズズで攻撃止められるので、とにかく詰みやすい。


対ミッドレンジトルネコ 微不利

先攻だと不利、後攻だと有利。
ギガブレイクが手持ちにきていれば有利。

手札の枚数を見て常にアロードッグに攻撃されることを想定しておくと戦いやすい。
おばけキャンドルを先見せすればアロードッグも出しづらいので
おばけキャンドルは絶対キープ。

 

対アグロピサロ 有利

基本的には有利だが、相手の引きが割と良い場合は負けることもある。
あと後攻を取れた方が有利。

ギガブレイクではなくギガスラッシュに変えるのも手か。

 

対ゾンビピサロ 五分

基本的に立ち上がりはのんびりしてるので押し切れれば勝てる。
しかし、5コスのオーレンがめちゃくちゃ強いので
その後の展開で盤面を1度でも五分以上にしないと厳しい。
アスラ王がでてきたら詰み。

 

対スライムアリーナ ガン有利

序盤から相手をガンガンまくしたてる
と、見せかけてブラッドレディ等のテンポを取るカードを掴んでおくと
準備整う前からアリーナは手札が枯渇しはじめる。

どうせスライムで回復されてしまうので
基本的には武器や高スタッツユニットで盤面作ってから殺しきる事になる。
なので序盤から殴っておいてスライムを引っ張り出すことが大事。

必中拳は要注意。
ただ必中拳が使いたくなるタイミングでドラゴンガイアも出せるので決まればほぼ勝ち。

 

対床アリーナ 不利

元々優秀な1コスがいるせいで遅延させられる上にめいそうで遅延させられて厳しい。
グレイグをタイガークローで取られたらGG。
ただ床は手札で事故ることもままあるので、その時だけ勝てる可能性がある。

 

対ドラゴンミネア 有利

魔術師が遅くなったので有利を取れるようになった
ただ相変わらずバルンバのにおうだちは強いので油断は禁物


対ドラゴンククール 不利

まぁ無理。

 

 

まとめ

VSテリー
 対アグロテリー
× 対奇跡テリー


VSゼシカ
 対アグロゼシカ
 対陣ゼシカ
× 対氷塊ゼシカ


VSトルネコ
 対ミッドレンジトルネコ


VSピサロ
 対アグロピサロ
 対ゾンビピサロ


VSアリーナ
 対スライムアリーナ
× 対床アリーナ


VSミネア
 対ドラゴンミネア


VSククール
× 対ドラゴンククール


今流行しているスライムアリーナに有利をとれるのが強みかな。
ランクマッチでよく見るアグロテリー&ゼシカやアグロピサロとゾンビピサロ相手にほぼ同等以上で戦えるため現環境をメタるデッキとしては割と優秀。

ただし苦手な相手はとことん苦手なのとドロー運がだいぶ重要で勝ち負けの波が激しい。

 

あと、ガイア積みは割と有り。

ブログ書かないかと誘われて「グラマスになったら書くわ」と答えたときの話をします

 

f:id:RozeRoze:20180909212455p:plain

どうも、ろぜです。

さとしだったりローゼンホライズンだったりします。お好きな名前でお呼びください。

ちなみに上の画像は2018/09/09時点のストVプロフィールです。 タイトルを読めばお分かりのとおりグラマスになったので書いているところです。エビデンス。

あと記事の内容よりも大事なことなんですけどRozeRozeの読みはろぜろぜであってローズローズではありません

 

来週のストラスちゃんネット寄稿企画第3弾の記事として格ゲーのことひたすら書こうと思っていたんですが、書きたいことで溢れすぎて収まる気がしないので前編的な立ち位置でひと記事投稿させていただきます。このブログに参加した経緯の話です。ストV是空の話とかは一切ありません

 

続きを読む

リリース日から差をつける。新作バトロワ『Dying Light Bad Blood』攻略メモ。

9/1 9AM PDT (日本時間で9/2 1:00) より
新たなバトロワゲームのオープンβが始まった。

(2018/9/6時点はオープンβ 終了中)

 

その名も『Dying Light Bad Blood』

dyinglightgame.com


大人気ゾンビゲーム『Dying Light』のバトロワ版だ。


もうすぐリリースされるアーリーアクセス時は有料だが
正式リリース時には無料プレイになることが告知されている。


嬉しい。


本稿では
まだ英語でしかプレイできない本作品の遊び方を理解しプレイヤーを増やすと同時に
この記事を見てくれた人がスタートダッシュできるよう簡単な攻略指南を書き残したいと思う。

 

 

 

Dying Light BBの遊び方

本作は最大12名で行われるサバイバルゲームだ。

まずゲームをプレイする前にチュートリアルをやろう…と言いたい所だが
本作のチュートリアルは動画を見るだけで何も学べない。

なので、ゲームプレイ中に表示される画像の順に説明していく。

f:id:muru09:20180906173049j:plain

 

1.武器/装備を集める
まずこの世界を生き抜くには武器や装備が必要だ。
基本的には列車や家の中に置いてあるので、まずは家の中を探索するところから始めよう。
箱やタンスの中もしっかりチェック。


2.血を採取してレベルを上げよう
血を採取することでレベルをあげることができるぞ。
最大レベルは5。レベルアップ時は体力が全回復。
ただし、血の採取場所には必ずゾンビがいるので注意しよう。
採取場所はマップに表示されているのでマップをよく見て探索しよう。


3.他のプレイヤーを排除しよう
視界範囲内に他のプレイヤーがいればマップに表示される。
他のプレイヤーは全て敵なので見つけたら排除しよう。
プレイヤーを倒せば、持っている血や装備を奪うことができるぞ。


4.ヘリに乗って逃げよう
プレイヤーの内、誰か一人がレベル5に達するとヘリが到着する。
このヘリに乗ることができれば勝利だ。

ただし、このヘリはレベル5でないと乗ることができないので要注意。

 

さらに他に生存しているにプレイヤーがいる場合は、到着地点に25秒間待機しなければいけないが
他プレイヤーも到着地点に着いた場合、タイマーはストップ。
相手を地点から追い出すか殺すかしないと脱出できない。

ほぼ確実に他プレイヤーと戦うことになるため、到着地点に行く前に装備を整えよう。

 

操作方法に慣れよう

Dying Lightをプレイしたことのあるユーザーなら操作方法は慣れているかもしれないが
とにかくDying Light BBは操作が難しいので初プレイの人は頑張って覚えよう。
主要な操作だけピックアップして説明するぞ

 

左クリック - メインウェポン
1~4で切り替えできる武器を使うことができる。
クリック長押しで溜め攻撃も可能。


右クリック - サブウェポン
F1~F4で切り替えできる装備を使うことができる

投擲物やメディキットの回復はこちらから


Fキー - アクション
物を拾う、タンスを開ける、血を採取する。

基本的にはこのキーで何かしら行動できる。
さらに走ってる最中に後ろを確認することもできる。かなり重要。


Gキー - 弾だけ拾う/武器改造
弓が落ちているが弾だけ欲しい時、Fキーで拾うと弓2つ目を拾ってしまうが、Gキーならば弾だけ取得できる。


武器改造セットが落ちている時、Gキーで装備武器を即改造できる。


拾って選択して右クリックで使用するのは手間なので絶対使うキーだ。


Qキー - パリィ
武器を構えている場合、Qキーを押すとパリィができる。
近接戦闘ではパリィの上手さで勝負が決まるというほど大事なアクションだ。


Eキー - アクション
蹴りを放つことができる。意外と使う。

 

有用な武器/装備を確保しよう

ここでは優先して拾う/改造するべき武器や装備をピックアップ。


=武器ピックアップ=

ショットガン/ハンドガン[最重要]

救援物資から拾うことができる。
救援物資の周りには強いNPCがいるので拾うのに苦労する。

f:id:muru09:20180906173818j:plain

さらに拾っている間に周りにレベル差を付けられることも少なくない。
しかし、レベル差なんて簡単にひっくり返す強性能なので出来るだけ狙っていきたい。


カタナ

f:id:muru09:20180906180037p:plain

レア武器のため中々見ることはできないが、手に入れたら絶対に改造して使おう。
中量級武器なので溜めも強く、リーチもあり、振りも早い方。
カタナさえあれば他の近接武器はいらないレベル。


f:id:muru09:20180906180241p:plain

基本的にDying Light BBは接近戦が多いので遠距離攻撃は貴重。
弓は相手に裂傷を与えて止血を誘発させるためかなり強い。
ゾンビには使わずできれば対人戦に取っておきたい。
裂傷効果を増やす改造ができると鬼のように強い。


ヘビーハンマー/ヘビーアックス

重量級武器。

対人戦だと使い辛いがNPCゾンビには有効。
空中からの降りおろし攻撃がかなり強い。
溜め攻撃も上手く当てれば強いゾンビも倒せるので1本持っておくと採取場所を回りやすい。
ただしスタミナ管理に注意。

 


その他武器はあまり強いわけではないが、使えないわけではない。
良い武器が手に入らない場合はとりあえず拾っておこう。

 


=装備ピックアップ=

装備は基本的にどのアイテムも使えるが
特に対人戦に有用な装備をピックアップした。

 

シールド

f:id:muru09:20180906181204p:plain

絶対的盾。銃弾をも弾く。
シールドを構えていれば基本的にはダメージを受けない。
対人戦では必須レベルで重要な装備。


メディキット/メディポーション

回復アイテム。メディポーションは走りながら飲めるので強い。
メディキットはしゃがんで回復に専念するので隙は大きいが、回復量が半端ないので強い。
お好みで持ち歩こう。


投げ斧

f:id:muru09:20180906174215j:plain

弓よりも出が早い投擲武器。
ダメージはほとんどないが、当てれば相手を裂傷状態にするため複数回ぶつけて相手の隙を作りだそう。


火炎瓶

f:id:muru09:20180906175549p:plain

シールドが絶対的に強いのでずっと構えているやつがいる。
そんなやつには火炎瓶にぶつけてやろう。
火が熱くてシールドを外して逃げ出すのでそこが攻撃のチャンスだ。


対NPCゾンビをぶち殺せ

武器や装備を集めたら早速採血をしにいこう。
採血場所はマップに表示されているココだ。

f:id:muru09:20180906174546j:plain

 

採血場所には必ずゾンビがいるのでこいつらを処理しなければならない。
特に厄介なのが採血場所が大きい(たくさん血が採れる)場所だと、ボスゾンビが守っているのだ。

なので各ゾンビに対応できるよう、適切な対処方法を覚えておこう。
採血を手早く済ませればレベルも早く上げることができて有利になるぞ。


=ゾンビ対処方法一覧=

投擲装備  有効:雑魚ゾンビ
DIYグレネートや地雷、火炎瓶は雑魚ゾンビを一掃できる。
急ぎの場合はすぐ使ってしまおう。


ガス缶 有効:雑魚ゾンビ
採血場所の近くにはよくガス缶が落ちている。
このガス缶は武器で殴るとガスが漏れ、一定時間後に爆発する。
投擲武器等を使いたくない時は、ガス缶で雑魚ゾンビを一層するといいだろう。


ただし、重量級武器で殴ると投げるの間に合わなくなるので注意。

 

重量級武器 有効:雑魚ゾンビ,ボスゾンビ
重量級武器は対ゾンビに有効な武器だ。
通常の振りで雑魚ゾンビの頭を一撃で吹き飛ばせるし、溜め攻撃ならボスゾンビの体力を1/3や1/4持っていくことができる。
常に1本は持ち歩いておきたい。


むしろ戦わない 有効:ボスゾンビ
ボスを誘導したり、こっそり見つからないようにして
ボスゾンビと戦わずして採取できることがある。
できれば全てこの方法で解決したいところではあるが、そう簡単にはいかない。

 

対人戦で勝つためには

上手く採取ができるようになったら次は対人戦だ。 

 

レベル差を見よう
まずは相手のレベル差を見て攻めることができるかどうか考えよう。
レベルが低い相手 = 上手く採取できていない = 装備を拾えていない。
そしてレベルが高い方がHPや攻撃力(たぶん)が高い。

つまり、相手のレベルが低ければ基本的には有利なので攻めていこう。

ただし、銃だけは要注意。


シールドで相手の様子を見よう
困ったらシールドを装備して相手の出方を伺おう。
冷静さを失わず何をすれば勝てるか常に思考を巡らそう。


パリィで読み合おう
近接武器 VS 近接武器はパリィの読み合い勝負になる。
Qキーで使えるパリィは相手の攻撃を上手く弾き返せば反撃することができるが
攻撃されなければ一瞬だけ無防備な状態になってしまう。

このパリィの感覚は戦って覚えるしかない。
本作の醍醐味なので是非楽しんで覚えて欲しい。


シールド対処法
シールドは構えられると対処しづらいが弱点もある。
それは溜め攻撃とアクションだ。

まずシールド構えている相手に中量級以上の武器で溜め攻撃をすると一瞬だけ相手をよろけさせる。
その隙に通常振りをすれば相手にダメージを与えることができる。
※ただし重量級だと通常振りが間に合わない


また、Eキーでシールドをキックしても相手をよろけさせることができる。
その隙に持っている武器で切りつければダメージを与えることができるぞ。


基本的に最後のヘリに集まってくるやつらは全員シールドを持っているので
この対処法は絶対に覚えておいた方がいい。

 

そして1位になるためには

当然だが本作はバトロワなので「死んでしまっては勝てない」
だから、まずは生き残ることを最優先で考えよう。

本作はプレイヤーがパルクールを使えるので、非常に逃げやすい。
ヤバいと思ったら一目散に逃げ出そう。

そして本作では採取し終わった場所はマップに表示されるシステムだ。
つまり近くで採取が終わっているマークが出ている場合はそこに他プレイヤーが必ずいる。
慎重に行動しよう。

※逃げてもずっと追いかけてくるプレイヤーがいたら共倒れになる可能性が高い。
 その時は諦めて迎え撃つしかない。


そして最も重要なことが
ヘリ待ちの決闘に勝つことだ。


レベル5のプレイヤーが現れる時に生き残っているのは大体2,3人くらい。

つまり、そこまで生き残れば、あとはたった1人や2人に勝つだけでいい。
この最後の決闘に勝てる準備をすれば勝利は目の前だ。
少しヘリの地点に行くのが遅れても構わないので万全の態勢を整えよう。
慌ててヘリの地点に向かってもいいことがないぞ。

 

敵を欺くテクニック

最後に、覚えておいたら割と有用だけど別に覚えなくてもいいテクニックをご紹介。


バックステップ/サイドステップ
S(後退)+Space(ジャンプ)を同時押しするとバックステップ。
A or D(左右移動)+Space(ジャンプ)を同時押しするとサイドステップ。

このステップ、特にバックステップは相手の攻撃を空振りさせることができる。

無駄に攻撃を空振りさせることで相手のスタミナを減らすことができるので
積極的に使っていこう。
ただし、自分もスタミナを消費するので注意。

 

逃げグレ/逃げ地雷
追われているの時に地雷やグレネードを足元に設置して走り抜けよう。
すると、追ってきた相手が地雷やグレネードでダメージを受けてくれるぞ。

ダメージを受ければ追いかけるのを諦めてくれるかもしれない。

まあ、怒ってさらに追いかけてくるプレイヤーもいるが・・・

 

振り向き殴り
追われている最中、Fキーで後ろから走ってきている敵を確認したら
振り向き殴りが有効かもしれない。

やり方は
1.走っている逃げている最中におもむろに重量級武器を溜める
2.振り向いてすぐ溜め攻撃
3.追ってきた敵がそのまま突っ込んできて攻撃に当たる

一度決まればかなりの有利なのでここぞという時に使ってみよう。

ちなみに中量級以下だと敵が吹き飛ばなかったり、攻撃範囲が狭くて空振りしてしまう危険性がある。
できれば一発逆転を狙って重量級武器で実行したい。

 

武器投げ
実は本作は武器も投擲できる。
ダメージの大きさは重いほど高い(ハズ)

やり方は
1.武器を構えて、左クリックで溜める
2.溜め状態のまま右クリックで武器をぶん投げる


重量級武器を溜め始めると相手が調子に乗りやすいので
もうここぞという時に重量級武器を投げつけろ。

 

棘鎧
これはまだ実証できていないが
近接武器で相手を殴るとなぜか自分が裂傷状態になる時が1度だけあった。

おそらく一番強いボスゾンビの防具部分。
この防具が倒した時にドロップするのだが、これを拾うと棘鎧状態になるかもしれない。

棘鎧はめちゃくちゃ強かったので、出来れば拾いたいところだが
ボスゾンビは倒すのに手間がかかるのであまり戦いたくはない・・・

余裕があったら狙ってみてもいいかもしれない。

 

 

 

 

 

 


以上が、オープンβ時の攻略メモとなる。

 

このメモを見て、海外の兄貴たちを思う存分ぶっ倒し
勝利をもぎ取って欲しい。


検討を祈る。

私は何故格ゲーを続けるのか

はじめまして。ねが(@nega0)といいます。


 当ブログ立ち上げに伴い、記事を一つ書いてくれとお願いされて筆をとった次第です。
 今回は「格闘ゲームをする理由」というテーマをもらったので、それについて自己紹介がてらつらつらと書いていこうと思います。


※この記事には格闘ゲームをはじめとした対戦ゲームに関するかなりの偏見が含まれます。
 そういう人もいるんだ、くらいの気持ちで読んでいただければ幸いです。

 

続きを読む

ストラスちゃんネットの開設

  • はじめに
  • ユーザー投稿型コミュニティブログの開設
  • チャンネルの運用について
  • 寄稿企画第一弾、そして…

 

はじめに

インターネットに小さな世界を作ろう。

拡散・バズ狙いではない、書きたいことを自由に楽しく表現出来る場を作ろう。

そして、それを記録として形に残そう。

 

続きを読む

映画『銀魂2』感想。銀魂と福田監督でズルしてもやっぱり実写化は難しい。

 

※この記事では映画『銀魂2』のネタバレを多少含んでおります。
 ご注意ください。

 

 


ここ最近は嫁の影響もあって人気マンガの実写化作品を劇場まで足を運ぶようになった私だ。

漫画の実写化なんて…と以前なら馬鹿にしていたが、これが存外面白い時があると気づいた。

 

それはCGのコストが下がって派手になったからなのか
オタクへの媚の売り方が上手くなったのかは定かではないが
明らかに「実写化」の質が上がっていることがわかった。

続きを読む